学習通信050430
◎「一日のうちのどの刻限内に」……。
■━━━━━
日本共産党
知りたい聞きたい
<問い>
メーデーの起源はなんですか? 日本はいつから始まったのですか?
《答え》
メーデーは、1886年5月1日、アメリカの労働組合が八時間労働制を要求してストライキ・デモ行進を行ったことが起源です。当時は12〜14時間労働が当たり前でした。このため、アメリカの労働者は「第1の8時間は仕事のために、第2の8時間は休息のために、そして残りの8時間は、おれたちの好きなことのために」という「8時間労働の歌」を歌いながらたたかい、8時間労働制をかちとりました。
しかし、運動の中心地だったシカゴでは5月4日、ヘイマーケット広場に集まったストライキ参加者を武装警官が襲い、多数の死傷者が出たのをきっかけに、資本家側は8時間労働の約束をほごにします。
そこで、労働者側は、ふたたびゼネストでたたかうことを決め、世界に共同行動を呼びかけます。これにこたえて、労働組合・社会主義運動の国際組織だった第2インターナショナルは89年7月の創立大会で、この日を「法律で8時間労働日を決めるよう要求する国際デモンストレーションの日とする」と決定。翌90年に各国で第1回メーデーが実施されます。
日本では、1920年5月2日(日曜日)、上野公園で5千人が参加したのが最初です。集会では「(ストライキ等を弾圧した)治安警察法17条撤廃、失業の防止、最低賃金制の確立」を決議。8時間労働制、東京市電争議支援、シベリア即時撤兵の動議を可決しています。
その後、戦前のメーデーは1935年の第16回まで各地でとりくまれましたが、36年の2・26事件で戒厳令が敷かれたのを機に禁止されました。
戦後は、46年の弟17回メーデーから復活。東京では人民広場≠ニよばれた皇居前広場に約50万人が集まり「民主人民政府の即時樹立」「食える賃金を」などを決議しました。
皇居前広場のメーデー使用は、サンフランシスコ講和条約発効直後の52年の「血のメーデー」事件後、占領軍指示で使用禁止とされ、東京地裁は違法としますが、政府が控訴し、禁止に固執したため会場はその後、明治神宮外苑に移されるなどの経緯があります。
(しんぶん赤旗 20050430)
■━━━━━
3 労働日の制限
労働日の制限は、それなしには、いっそうすすんだ改善や解放の試みがすべて失敗に終わらざるをえない先決条件である。
それは、労働者階級、すなわち各国民中の多数者の健康と体力を回復するためにも、またこの労働者階級に、知的発達をとげ、社交や社会的・政治的活動にたずさわる可能性を保障するためにも、ぜひとも必要である。
われわれは労働日の法定の限度として八時間労働を提案する。このような制限は、アメリカ合衆国の労働者が全国的に要求しているものであって、本大会の決議はそれを全世界の労働者階級の共通の綱領とするであろう。
工場法についての経験がまだ比較的に日のあさい大陸の会員の参考としてつけくわえて言えば、この八労働時間が一日のうちのどの刻限内におこなわれるべきかを決めておかなければ、法律によるどんな制限も役にはたたず、資本によってふみにじられてしまうであろう。この刻限の長さは、八労働時間に食事のための休憩時間を加えたもので決定ざれなければならない。
たとえば食事のためのさまざまな休止時間の合計が一時間だとすれば、法定の就業刻限の長さは九時間とし、たとえば午前七時から午後四時までとか、午前八時から午後五時までとかと決めるべきである。夜間労働は、法律に明示された事業または事業部門で、例外としてのみ許可するようにすべきである。方向としては、夜間労働の完全な廃止をめざさなければならない。
本項は、男女の成人だけについてのものである。ただ、婦人については、夜間労働はいっさい厳重に禁止されなければならないし、また両性関係の礼儀を傷つけたり、婦人の身体に有毒な作用やその他の有害な影響を及ぼすような作業も、いっさい厳重に禁止されなければならない。ここで成人というのは、一八歳以上のすべての者をさす。
(マルクス「個々の問題についての暫定中央評議会代議員への指示」マルクス・エンゲルス8巻選集第2巻 大月書店 p168-169)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◎「占領軍指示で使用禁止とされ、東京地裁は違法とします」が、と。
占領軍の役割は……。