京都学習情報トップ
過去の@GAKUTOMO
変革のために・・・「しんぶん」を読もう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/31 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇鼓動
柔道女子代表監督暴行問題
日本のスポーツ界への告発
◇中国
大気汚染が深刻化
北京 霧なし 1月5日間
呼吸疾患など健康に影響
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇マリ介入 見えぬ終息
仏軍へ国際支援 迅速に
…ところが戦がいつまでも終わらないリスクに直面する
◇北アフリカ緊迫
原油市場に波及
北海産3ヶ月半ぶり高値
エネ供給体制に影
…人質事件は多くの外国人が働く英BPのガス関連施設が標的となった。27日には別の地域のガスパイプラインが攻撃を受け
◇揺らぐ インド成長神話──下
「中間層狙い」企業誤算
戦略練り直し 復活待つ
…ある調査会社は家電需要でも「上向くのは富裕層のみ」と分析する。
◇ネット人類 未来
企業の選択
格安端末が埋める格差
…価格はたった2950円
◇真相 深層
中国「言論の自由」の死角
南方週末 共産党と一体
ネットの影響力 読み切れず
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/30 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇原子力規制委員会の骨子案
活断層定義に疑問
安全より原発存続の基準
◇13年度予算案
目線の高さ
暮らし・平和踏みつぶす
国民との矛楯避けられず
解説
軍拡路線くっきり
◇仏のマリ介入
大国意識? 資源狙い? 揺らぐ正当性
アフガン化 懸念も
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇春季 労使交渉スタート
脱デフレが焦点に
◇トヨタ労組
賃上げ要求見送り
一時金、年200万円超え
◇仏軍 マリ介入 長期化懸念
西アフリカ各国 資金や武器不足
支援体制の構築 焦点に
◇揺らぐインド成長神話──上
消費・投資に政策のツケ
政治の指導力が課題
〓『日本経済新聞 夕刊』
◇子育て中のワーキングマザー
長期の短時間勤務 困った
利用制限できず 職場に負担
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/29 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇経労委報告を読む──C
雇用・社会保障破壊の非情
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇成長率の「名実逆転」解消見通し
脱デフレ 期待先行
物価認識 官民ズレ
賃金上昇に波及カギ
◇敦賀原発 再稼働困難に
規制委「活断層」結論先送り
原電 廃炉まで時間稼ぎ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/28 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇古書店の窓から
過去の中にある未来
…古本は単に過去のかけらではない、あったかもしれない無数の未来をはらんでいるものなのだ。わたしたちは、動かしがたい必然の、今、ここ、に生きているのではなく、さまざまな偶然が重なった、今であり、ここ、に生きているだけなのだと、古本は教えてくえてくれる…過去を手にし、過去の中にある未来を考え、私たちの今から未来を創造する
◇経労委報告を読む──B
賃金カーブ変更 団結を壊す
◇貧困下の生活保護大改悪
支配層がおびえる「特別の弱者」が特別でなくなる時
…結論をいえば、いまの趨勢で生活保護利用が増えることに、支配層はたいへん強い危機感をもっている…ほとんど無自覚の焦りと恐怖が原動力なのではないか…「保障されて当然だ」という意識が、大規模に噴出する時点が来ておかしくない。生活保護利用者が「特別な弱者」でなくなる時
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇エコノフォーカス
地方公務員給与なぜ高い
12年度 9年ぶり逆転
国は震災で削減先行
◇情報ファイル
J I B
親米3カ国 地域の火種
米覇権揺らぎ 秩序失う世界
◇新紛争地図
ギリシャ・トルコ、キプロス島を分断
債務問題 統合の障害に
◇中・東欧 統合推進派に勢い
チェコ大統領に「親EU」ゼンマ氏
ラトビア ユーロ導入申請へ
◇新シリーズ 現代世界を歴史で見る──@
東西を分断した冷戦
米ソ均衡で「核の平和」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/27 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇経労委報告を読む──A
賃上げは春闘の花
◇欧州・中南米の国会議員会議
フォークランド問題
平和解決へ交渉促す
投機資本への批判も
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇風見鶏
「けがの功名」にできるか
…では、どうすればよいのか。
◇ダボス会議 産業界に改革促す
若者の失業に危機感
◇オバマの米国 第2幕──下
長期支配見据える民主
共和 挽回へ中道シフト
◇経済史を歩く──37
松下幸之助・ケ小平会談(1978年) 経営の神様の熱意
10年越の中国工場建設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/26 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇多国籍企業の税逃れ
「G8の主要議題に」
議長国・英首相が表明
◇Q&A
「2%物価目標」とは
不況克服に効果なし
…食品など生活必需品が値上がりしないと2%上昇は難しいとみられます。
◇経済成長はばむ賃下げ要求
経労委報告を読む──@
賃上げこそ先決
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇アルジェリア人質事件
高まるリスクと対峙を
…プラント建設の世界には「アルジェリア方式」という言葉がある。軍隊が建設や操業にあたる外国企業を守るスタイルを指す
◇日揮 多国籍の人材強み
プラント設計 現地で育成
世界で高い競争力
◇中国・北朝鮮にらむ
防衛大綱見直し着手
自衛隊 装備・人員拡充へ
◇「革命」2年 動く反大統領派
エジプト 国内分裂深刻
◇オバマの米国 第2幕──中
外交、理想かすむ現実
続くテロ アジア重視に影
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/25 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇公務員 年度途中の退職問題
減額条例強行に根源
責任すりかえは許されない
◇「邦人救出」口実の自衛隊法改悪
危険は一層増大する
◇日銀「国民は単に物価上昇を望まず」
賃金低下が問題
…日銀は23日…2%物価上昇目標に関する「付属資料」を発表…「この調査結果は、国民が望んでいる『物価の安定』とは、雇用の増加と賃金の上昇、企業収益の増加などを伴いながら経済がバランスよく持続的に改善し、その結果として物価の緩やかな上昇が実現する状態であることを示唆している」と
◇安倍政権
危険な経済政策──C
公共事業
不要不急の大型開発
◇世界キーワード
エリゼ条約
◇国連機関
欧州緊縮策に警告
中南米の失われた10年≠ニ同様の事態も
…バルセナ氏は「30年前の中南米と同じようなことが欧州諸国で起きることを懸念する」と
◇解剖 自民党改憲案
K歴史の逆流
日本国憲法の根本を否定
◇男女雇用機会均等法
改正を考える──下
転勤なくても昇格できる制度に
「驚くほど大きな男女差」
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇アフリカ 成長の陰に課題
治安・インフラ不足・民主化
ダボス会議で論点に
◇「武器 リビアから」
アルジェリア事件 拘束の容疑者供述
◇GEと火力合弁 合意
東芝 原発と両輪 急ぐ
技術と販売網で世界攻勢
◇税制大綱 決定
富裕層増税 15年1月
相続税 都市部に配慮も
少額投資家の非課税 若年層 資産形成促す
地方交付税 6年ぶり減 公務員給与削減 7月から
〓『日本経済新聞 夕刊』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇子育てする母 地域の絆薄く
3人に1人「立ち話する人はいない」
共働き増加が影響か
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/24 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇桜宮高校生徒に嫌がらせ
罵声や自転車被害……
保護者ら危惧の声
◇生活保護制度 特別部会報告
入りにくく追い出しやすく
…働かざる者、受給すべからず≠ニいう発想は、勤労意欲のない人は除外した旧生活保護法(1946年)に戻すもの…生活保護の利用は「恥」だという意識を助長し、制度から遠ざけることを狙うもの
◇解剖 自民党改憲案
J改憲手続き緩和
権力への縛りを解くもの
…安倍首相は07年、改憲のための国民投票と国会発議の手続きを定める改憲への外堀を埋め…今度は改憲の手続きそのものを改定し、さらに内堀を埋めようというのです
◇安倍政権
危険な経済政策──B
金融
効果ない「物価目標」
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇規制改革・TPP 要望
競争力会議で民間議員
政府の過剰関与 警戒
◇オバマの米国 第2幕──上
経済再生 阻むワシントン
財政論議優先 余力なく
◇イスラエル総選挙 右派伸びず
中道勢力と連立協議
◇ダボス会議 開幕
英、EUと駆け引き
離脱問う国民投票表明
キャメロン首相 強気を演出
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/23 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇違反企業名を厚労省が公表
悪質な違法派遣が今年度急増
是正指導も高止まり
求められる規制強化
◇解剖 自民党改憲案
I地方自治
役割狭め「道州制」狙う
◇安倍政権
危険な 経済政策──A
消費税増税
社会保障を連続改悪
◇世界の失業率5・9%
若者の雇用は深刻に
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇高い金の行方 読み解く
ドルの価値・投資が左右
◇アルジェリア テロの衝撃
変わる構図──下
対武装勢力 影薄める米国
権益にらみ仏中台頭
◇アルジェリア人質事件
企業に衝撃 自衛策急ぐ
味の素 仏の空港 利用回避
ブリヂストン 15カ国出張禁止
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/22 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞∞「◇軍事介入口実」 深く読んでください。軍事介入が何を生み出しているのかをつかみとることです。
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇経団連の経労委報告
賃上げに背を向けて企業が発展するのか
◇安倍改憲戦略を読み解く
96条の改悪 透ける狙い
…改憲論議を日常化させつつ、改憲への条件整備を進めようというのである
◇日米同盟を強化・拡大
政府がASEAN外交方針
解説
アジアの信頼得られない
◇男女雇用機会均等法
改正を考える──上
大企業は社会的責任を果たして
女性管理職 低い比率
経団連委員発言で賃金差別是正削除
◇解剖 自民党改憲案
H統治機構
首相権限強化図る
◇安倍政権
危険な経済政策──@
司令塔&怺
企業が活動しやすい国
◇軍事介入口実 武器も拡散も
「対テロ」戦略の破綻
アルジェリア人質事件
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇アルジェリア テロの衝撃
変わる構図──上
武装勢力 砂漠縦横に
◇春季労使交渉 実質スタート
経団連「定昇凍結も」
減税でも賃上げに慎重
◇経済教室
エコノミック トレンド
最低賃金 上昇の影響は
正・負効果 論争続く
未熟練労働の雇用は減少
◇問われる 放射性廃棄物 処分──下
進まない国内立地
定まらぬエネ政策影響
◇地方に公務員給与削減要請
行革実績に応じ防災費
総務省 自治体の努力に配慮
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/21 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞∞「◇経済教室」 日本経済の現状認識は「赤旗」と同じではないか。
∞∞「◇核心」で指摘している認識も共通するところがある。
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇仏のマリ軍事介入
周辺国 テロ拡散懸念
根本解決ならず
…一時的な軍事的勝利が問題の根本解決にならないことは過去の例をみても明らか
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇経済教室
安倍政権 経済政策の課題──C
公共投資より雇用対策を
危機の本質 見誤るな
景気刺激策への期待は疑問
…消費者物価指数を押し下げる最大の要因は「教養娯楽用耐久消費財」と「家庭用耐久消費財」、つまりテレビ、ビデオ、パソコン、冷蔵庫など家電製品の大幅な値下がり…民間非金融部門は80兆円、国内総生産の17%の企業貯蓄を積み上げている。企業部門の問題は資金不足ではなく、国内への投資機会を見いだせないでいること…ここで政府の公共事業支出が呼び水となり経済全体をかさ上げする効果は弱まっている…増えた所得は、中国で生産された「ユニクロ」の衣料品や台湾で組み立てられたパソコンに向かう…「リーケッジ」…実は、日本経済の危機は、金融機関や企業部門ではなく勤労者の身近にある
◇核心
安倍流「企業重視」に疑念
自己変革の環境作りこそ
◇エコノ フォーカス
団塊 まだまだ働く
人口減の影響緩和
65〜69歳 就業率アップ 昨年37%
◇日本企業に重い課題
リスク最小化 競争の条件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/20 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇解剖 自民党改憲案
G「家族」条項の新設
古い価値観の復活
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇永田町インサイド
内閣官房参与
官邸ご意見番 七人衆
政策実現、理論面で支えに
◇マリ介入 周辺国が支援
派兵5000人規模 準備
仏作戦 欧米は輸送・医療など
◇経済史を歩く──36
ファミレス誕生
家族の憩いの空間 提供
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/19 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇「デフレ」主役はIT
…消費者物価指数を押し下げたのは、テレビやパソコンなどIT関連商品
◇解剖 自民党改憲案
F基本的人権各論
結社・労働権に制限
◇生活保護基準 部会が報告書
委員 引き下げ「慎重」意見も
解説
最低生活保障する検証方法を
◇なくそう 体罰
学問欠いた狭い世界
…体罰がなくならないのは3つの理由
◇アルジェリア
軍 何故強硬姿勢
仏 支持 英 非難
テロと内戦で15万超えが死亡
〓『日本経済新聞』
◇北・西アフリカに危うさ
イスラム過激派 拡散
「アラブの春」混乱 乗じる
◇@ネット
グーグルのネットテレビ
好みの番組 先読み配信
スマートTVにらむ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/18 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇解剖 自民党改憲案
E人権の大幅制約
「公の秩序」優先に転換
◇なくそう 体罰
「考えること」奪う
…体罰は効果があるどころか無意味、むしろマイナスだということを指導者は自覚し、指導法をつねに勉強する必要が
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇狙われた欧州向け拠点
天然ガス供給の要
アルジェリア軍攻撃 資源大国を維持
◇米大統領
銃犯罪抑止策を発表
購入者の身元調査
攻撃用販売禁止
◇底流
大飯の断層調査 慎重姿勢に
敦賀「一発クロ」の後遺症
◇円高修正 家計には影
ガソリン150円台
輸入家電も値上がり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/17 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇子どもの権利条約 第31条から考える
もっともっと遊びたーい
自由時間を保障すれば
自分たちで動き出す
…子どもが何もしない時間を過ごしていると親は無駄に感じてしまいがち…もっと根源的に子どもたちに自由な時間を保障しきれば子どもは自分たちで動き出し、想像力を発揮します
◇経団連は「政治改革」提言
政党通信簿≠復活
「中選挙区制、再評価」も
…提言では、政治家との関係を密にし「政治改革の国民運動」を展開していくことも
◇社保審部会
生活保護改悪求める
低賃金労働・親族に説明 強要
…本人の望まない職種・場所での就職を迫り、「低額であってもいったん就労」を…労働市場全体の待遇引き下げ…扶養が困難な理由の説明を求める…支給される保護費の使い道
◇2013年 経済の潮流 識者は語る
人を大切にしてこそ
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇ダイムラーと独合弁会社解消
IHI 自社でターボ増産
世界大手に対抗
◇製造業景況 米中が支える
世界の12月指数 50回複
車・インフラ伸びる
◇「紛争鉱物」調査 対応急ぐ
米で使用状況の開示義務
ソニー 調達システム活用
キャノン 1000社にメール
…紛争鉱物は武装勢力資金源とみられている
◇中国 メディア管理強化
新通達で批判封じ
当局 習体制の安定図る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/16 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇なくそう 体罰
勝つための「物」あつかい
…子どもたちの人格を完成を目指すのではなく、勝つための「物・人材」としてしか見ることができないから、体罰がおこる…教育者としての視点ではなく、指導者の自己満足しかありません
◇安倍首相「慰安婦」発言を正す
連行は拉致・だましが大多数
◇競争激化させた安倍改革
「人間すき」育てる教育を
…子どもには大好きなものが三つあります。一つは「やれそうな気がする」、仲間から「一緒にやろう」と励まされるような目当てを持つこと。そして頑張って「できた」達成感が二つ目。最後の大好きは、「できた」と喜んでいるときに誰かから「よくやったね」とほめられること…だから教育というのは…支えあって学ぶもの…「人間好き」に育つための共同体が学校であり教育の世界
◇解剖 自民党改憲案
D緊急事態法制
「人権」停止、服従義務も
◇2013年 経済の潮流 識者は語る
進む事業統合・再編
…しかしこうした大規模再編は、2000年以降、経営統合の効果が疑問視されるようになり、提携解消や分離があいつぎ
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇新興国 賃上げラッシュ
製造業の国際分業 岐路
「労働供給地」から「消費地」へ
◇働けない 若者の危機
第4部 氷河期世代──C
さまよう「非正規博士」
…「優秀な人でも先が見えない」
◇東南アジアの地から
勃興する「VIP」3国
富裕・中間層 新たに1億人
◇フランスのマリ軍事介入
西アフリカ安定に不可避
…3月のクーデターまで、マリはアフリカで数少ない例外として民主主義が機能していた。だが、政権が北部勢力を排除し、同地域で反政府闘争がはじまった
〓『日本経済新聞 夕刊』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇厚労省
生活保護引き下げ検討
低所得世帯を上回る例が 目立つ
物価下落分 反映なく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/15 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇原発事故での健康調査
政府の責任で幅広く
…放射能の健康への影響は科学的に十分解明されていません。ですから長期にわたる健康調査が必要です。
◇安倍政権の歴史・外交姿勢
米政府・メディアから懸念の声
軍国主義的な土台を狙う
「対話を通じて解決」要求
◇政治の風景
安倍政権の新年始動
兵器業界の熱い視線
…7日朝。自民党本部の仕事始めは「君が代」斉唱ではじまりました。…「君が代をしっかり歌う政党に政権が移ったわけだ。まさに日本を取り戻す第一歩を踏みしめることができた」と一度挫折した「戦後レジームからの脱却」への再チャレンジに自信をしめしました。
◇気流
安倍首相の業界新年会はしご
財界歓迎「春が来た」
「集金だよ」の観測も
◇週間紙記事改ざん
中国社会に波紋
「報道の自由」奪う
記者・市民が反発
連帯する地方紙
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇働けない若者の危機
第4部 氷河期世代──B
結婚・独り立ち遠い夢
◇法人税の研究──D
知的財産 減税で育てる
特許で得た所得「優遇を」
◇問われる放射性廃棄物 処分──上
北欧で計画前進
地下に密閉 世界に先行
◇北米自動車ショー開幕
エコよりシェア前面に
好調米市場 売れ筋競う
◇仏 マリ北部も空爆
過激派の死者数百人 安保理協議へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/14 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇解剖 自民党改憲案
C国防軍の活動
平和の秩序に挑戦
◇チュニジア
ベンアリ独裁政権崩壊 2年
生活改善求める若者
「革命始まったばかり」
◇アルゼンチン
国際投機資本と攻防
大統領が「略奪者」と批判
差し押さえの海軍帆船を奪還
…フェルナンデス大統領は、投機ファンドが国境を越えて国の主権と尊厳を踏みにじっている状況を「無政府資本主義」と批判し、これとたたかう重要性を強調
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇新 紛争地図
アルゼンチンの保護主義 欧米と摩擦
求心力狙い 危うい強硬策
◇働けない 若者の危機
第4部 氷河期世代──A
転職ブーム 偏る恩恵
◇経済教室
2013 混沌を超えて──7
変革もとめる民意 裏切るな
政党統治 政策本位に
ねじれ国会 今こそ打開を
◇大阪高2自殺
「勝利至上」体罰の温床
第一線のスポーツ指導者
容認意識の改革訴え
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/13 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇なくそう 体罰
世界からみても異常
…欧米などでは「選手が体罰を苦にして自殺する」なとということ自体、想像を絶する光景として
◇解剖 自民党改憲案
B9条2項削除
武力行使の歯止め消す
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇働けない 若者の危機
第4部 氷河時代期──@
もがく30歳 寒風今も
◇経済 解読
TPP交渉参加の壁
日米それぞれに「聖域」
◇中外 時評
「結婚」はどこへゆく
同姓婚にゆれる米・英・仏
◇経済史を歩く──35
田園都市国家構想(1980年) 最後の羅針盤
大平氏、命もやした国土計画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/12 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞∞「◇なくそう 体罰」 必読です。家庭内暴力、保育園でも簡単にポカッと子どもを……。
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇なくそう 体罰
創造性を奪う 禁じ手
…体罰は暴力であり、絶対に使ってはいけない禁じ手=c力の行使による指導は人権の否定であり、動物の調教と同じ…創造性の欠如は、指導者による教えすぎが大きな理由
「自ら考え やる力」を
…クラブ活動を私物化し、上からの指示に従わせる。こういった思想から体罰は生まれている…大切なのは生徒が…「やらされる」のではなく、「自らやる」ことで成長して
◇日銀が勝手にお札を刷る?
経済情勢にあわせて
量を調整する役割
◇解剖 自民党改憲案
前文から「破棄」したもの──A
不戦と平和的生存権
◇英与党内 EU離脱論強まる
首相は「関係見直し」表明
欧州政界 けん制の発言相次ぐ
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇円安・株高一段と 日経平均1万800円台
個別政策にらみ流れ加速
◇景気 春以降に回復へ
本社討論会
来年度2%成長可能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/11 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇橋下市長「体罰あり得る」
「禁止はうわべのスローガン」
橋下氏の体罰容認語録
◇体罰はスポーツの否定
…成績を上げるために、体罰を加えて生徒を駆り立て、成績をあげようとしたのではないか…体罰に頼った指導に共通した心理状態…そもそもスポーツは、その野蛮さ、暴力的なあり方をルールによって排除し、より安全で人間的な質をもった文化として成立…桑田真澄選手…野球の根性主義、体罰、暴力、いじめ問題の根源の思想と、新しいあり方を研究論文としてまとめています。
◇解剖 自民党改憲案
@天皇中心の国家へ
憲法が憲法でなくなる
◇焦点 フォーカス
銃に揺れる米国
規制めざすオバマ政権
巻き返し狙う圧力団体
…「規律ある民兵は自由な国家の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有し、また携帯する権利はこれを侵してはならない」と定めている米憲法修正第2条が、個人の銃所有を認めたものであるのか否かの議論
◇2013年 経済の潮流 識者は語る
問題先送り 窮地へ
…このような方策が効果を発揮するのは、リストラを規制し、低賃金構造是正するという前提があってのこと…さらに、新政権は軍事力の強化につながる改憲を持ち出しています。しかし、経済が国際的に連動し相互に依存性を強めている時代に、対外軋轢を強めるような姿勢は、日本経済をさらに停滞させるとともに、国民生活を孤立化させ、一層窮地に追い込む
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇法人税の研究──C
起業支援 なお力不足
使われる制度へ拡充を
◇経済教室
1013 混沌を超えて
米経済復活 世界をけん引
エネルギー革命 貢献
日本は市場自由化急げ
…米国経済成長が加速し、日本が適切な自由化プログラムを実行に移すなら、13年は昨年よりもはるかに明るい年
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/10 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇2013年 経済の潮流 識者は語る
再び沈み込む日本
…日本経済の停滞は…1990年代以降、ゆがんだ政治制度を背景にした露骨な国民生活軽視の政治によるもの
◇日本の集団的自衛権行使
米から実現迫る声 相次ぐ
狙いは血を流す%ッ盟
◇フランス
増税逃れの富裕層
国籍変更急増に批判
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇法人税の研究──B
多国籍企業の節税 波紋
国家とのあつれき広がる
…「自国で生まれた企業利益は自国に還元されるべき」
◇英 ユーロ圏と亀裂深まる
首相 政策協調拒む
連立に火種 経済界も批判
◇英国抜きで統合探る
財政・経済政策 独仏軸に先行
…統合懐疑論が強かったチェコですら空気が変わりつつある…「EU内で孤立しないようにする」…「意志決定を素早くするために、ユーロ圏議会を創設したらどうか」
◇経済教室
2013 混沌を超えて
『共通利益』 国際秩序の鍵に
地域安定 成長の条件
日本はルール確立 主導を
…米国の国家情報会議が発表した2030年の国際情勢を展望する報告書では「パックス・アメリカーナは終焉しつつある」として、覇権国が不在の国際秩序が表出することを予測している
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/09 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞∞「◇2013年 経済の潮流 識者は語る」 金融緩和が基軸通貨ドル不信に
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇軍事費増額方針と「防衛大綱」見直し
国益損ねる戦略なき暴走
…政府・自民党が掲げた軍事費1000億円増額方針は、時計の針を、堂々と軍拡できる時代まで戻そうという狙い
◇「教育再生会議」発足へ
文科相 教委制度見直し議論
解説
さらなる競争・統制の懸念
◇2013年 経済の潮流 識者は語る
マネー暴れ 金融不安
…リーマン・ショック以降の危機を克服するには、大幅な金融緩和政策以外に道がない局面に陥って…過剰資金は投機マネーとなり、大金融機関などの活動手段として利用され…基軸通貨ドルを支えるFRBに対する信用のゆらぎ
◇米の無人機攻撃
軍元高官憎しみ呼ぶだけ
…望むところへ飛び、どこでも攻撃ができるということは、米国が傲慢であるとの認識を募らせる
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇法人税の研究──A
成長企業に偏る負担
海外へ視線、空洞化の懸念
◇経済教室
2013 混沌を超えて──4
適切な政策 成長回復の鍵
危機克服 あと一押し
日本、デフレ脱却が最優先
…だが、可能性がより高いのは、もがきながらどうにか世界経済の拡大を維持するというシナリオ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/08 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇英誌『エコノミスト』指摘
安倍内閣は過激な国粋主義者たち
アジア地域に悪い予兆だ
◇内政課題
安倍政権が狙うもの
自助・自立論
社会保障の到達を否定
…これは社会保障の基本的考え方を変質させるもので、社会保障の発展の歴史を無視し、日本でいえば戦前に戻すもの…もうひとつ重要なのは、制限扶助主義から一般的扶助主義への発展…制限主義はお上の世話になる人間は劣っている≠ニいう劣等処遇意識をさらに増幅させるだけ
◇世界の原発・エネルギー事情
脱原発は世界的な流れ
…このように新規建設が進まない状況は世界的に共通
◇エジプト革命から2年──下
「私は若者を信頼する」
…いま大切なのは、革命の意味についてもう一度よく考えてみることだ…単なる権力の交代にとどまらない内容…自由、平等、社会的公正のため、多くの若者が
◇2013年 経済の潮流 識者は語る
世界的に景気は悪化
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇経済教室
2013 混沌を超えて──3
『戦後・自民党体制』脱却を目指せ
新政権、既視感克服を
官邸の人脈再構築が鍵
◇チャベス大統領 健康不安
ベネズエラ野党 再選挙を要求
与党との攻防激しく
◇中国・南方週末記者 改ざんで抗議
「言論の自由」抑圧に不満
習体制の「親民路線」占う
◇法人税の研究──@
税率下げ、スピード不足
産業支援へ各国競い合い
…雇用や富を生む企業を支える税制のあり方
〓『京都新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇私立保育士 給与増へ
厚労省が支援策 4月から月1万円
◇瀬長亀次郎 不屈に学べ
遺品展示館 3月オープン
沖縄で反米軍事基地闘争に活躍
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/07 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇内政課題 安倍政権の狙うもの
分権論と道州制──下
福祉解体みすえ対決を
…マスメディアは…「分権」の名で何が行われているかという本質を隠す役割を
◇集団的自衛権行使
解釈変更 検討の狙いは
米の戦争への全面参加
…安倍晋三首相が設置した「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」…懇談会は首相の指示に基づき、政府が憲法上禁じられているとしてきた、次の4類型を検討…いずれも実行可能だとする報告書をまとめました…4類型に縛られず幅広く検討しようというのが、新政権の狙い
◇エジプト革命から2年──上
作家アスワーニー氏語る
「民主政治否定の手法」
…モルシ大統領が行ってきたのは計画的な民主政治の否定であり、意図的にムスリム同胞団を法の上に置く試みです
◇国際法軽視の米中批判
シンガポール外相「相互誤解で緊張激化」
…中国メディア…「中国封じ込め」とみなし、米国を「衰退しつつあると指摘」…米国内では中国を「南シナ海で受け入れがたい領有権を主張し、航行の自由に支障をもたらしている」…「こうした米国の不快感は、長いあいだ米国の自分の湖≠ニ思ってきた南シナ海で新興国(中国)との妥協が存在しないことに由来している」
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇核心
地球視野の脱デフレ策を
名目成長を共通の目標に
◇経済教室
2013 混沌を超えて
『強い生産現場』再評価の時
生産性 なお向上余地
国内工場の閉鎖を急ぐな
◇市場に「アルゼンチン不安」
債務返済巡る訴訟で混乱
欧州危機対応にも冷水
◇情報ファイル
■米国 ヒスパニック人口3割
■イスラエル アラブ系10倍
存在感増す 少数派勢力
政治に新たな課題
◇新 紛争地図
インド・パキスタン 帰属争うカシミール
経済では雪解け機運
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/06 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇内政課題
安倍政権が狙うもの
分権と道州制──上
大企業の黄金郷≠テくり
…地方分権と道州制導入の主張は、財界の利害の二つの面を反映しています
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇中外 時評
雇用改革は『納得感』から
働く人の実態に目配りを
…問題は規制強化が、働く人たちのためになるかどうかだ。…一連の規制の見直しに共通するのは、働く人自身が「納得感」を持ちにくいことだろう…雇用制度の改革は暮らしへの影響が大きいため、働く人たちの理解を得る努力が極めて重要
◇風見鶏
「サウジアメリカ」と日本
…米国がサウジアラビアを抜いて世界一の産油国になるとする国際エネルギー機関の見通しを論じ
◇中国企業の対米投資 最高
昨年 44%増の5700億円
サービス業へ拡大
◇経済史を歩く──34
宅急便誕生(1976年) 運送業の常識壊す
机2つで始めた「官から民」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/05 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇チリ 40年ぶり真相解明期待
歌手ビクトル・ハラ虐殺
元軍人を逮捕・裁判へ
…事件から40年経過しても犯人を追及することについて「独裁者の犯罪者は場所と時間をこえて訴追されなければならない。犯罪者が裁かれないと犠牲者は安心して眠れない」と
◇村山・河野談話見直しは「過去の偽造」
米紙が社説 安倍批判
◇マスメディア時評
国民あっての国家ではないのか
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇「安倍談話」へ有識者会議
未来志向で歴史再評価
中韓反発のおそれも
◇安倍政権の懸案 米CSIS所長に聞く
TPP「決断 参院選前に」
原発 安保上も重要
日中の衝突 米は望まず
◇生活保護
不正受給 警官OBが監視
関西自治体 嘱託職員に
調査・指針作り助言
◇セクハラ 増える申し立て
労働局に解決求める
鬱病など深刻化も
◇企業トップ年頭所感
グローバル競争へ決意
自己変革促す
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/1/04 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇2013年内政展望
社会保障・教育守る年
「自助」掲げ変質狙う安倍政権
…自民党の考えでは、お恵み≠ニして救貧策がとられた時代へ逆戻りします。貧困は個人の責任によらない社会的要因で生じます。
〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞
◇首脳合意めざす
自衛隊と米軍 協力拡大
日米同盟強化へ検討
指針みなおし、世界に派遣
…今月から見直しをはじめる日米防衛協力のための指針(ガイドライン)で役割を再定義。その後、日本政府あ根拠となる恒久法整備に着手する段取りを描く
◇エコノ フォーカス
求人倍率2倍超えに
建設業 強まる人材難
公共事業拡大に制約
…自民・公明による新政権は防災名目で公共事業の拡大を目指す
◇経済教室
2013年 混沌を超えて──1
逆境生かし成長戦略再編
比較優位の産業磨け
技術革新、国際競争力の鍵